縁起豆皿シリーズ

 

縁起豆皿 瓔珞文

九谷焼の色絵の名窯である青郊窯の豆皿。

独自に開発した、透明感があり、かつ層の深みのある和絵の具が作品の魅力を引きたてています。

重厚感漂う優美な風合いをお楽しみください。

 

【絵柄について】

瓔珞文(ようらくもん):

インドの貴族達が身にしていた装飾品からきた吉祥文様です。仏教では仏像を荘厳(しょうごん)する飾り具をいい、また寺内院の宝華(ほうけ)状の荘厳さを表しています。

 

サイズ:径9.5×高さ1.8cm

重量:68g

素材:磁器(日本製)

電子レンジ:可

食器洗浄機:可

食器乾燥機:可

オーブン:不可

直火:不可

※食器洗浄機のご使用は、上絵の劣化を進める恐れがありますので、手洗いをお勧めいたします。

 

この商品はクリックポスト(ポストへの投函)での配達となります。その為日時指定ができません。ポストに入らない場合などは不在票が投函されます。

¥1,100

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日

 

縁起豆皿 吉田屋風葵

九谷焼の色絵の名窯である青郊窯の豆皿。

独自に開発した、透明感があり、かつ層の深みのある和絵の具が作品の魅力を引きたてています。

重厚感漂う優美な風合いをお楽しみください。

 

【絵柄について】

吉田屋風葵:

すっくと立ちあがって咲く姿の立葵の花言葉は、「高貴」「威厳」です。

下から咲き始めて、上の花が咲く頃に梅雨明けを知らせます。

明るい夏の到来を呼ぶ花です。

 

サイズ:径9.5×高さ1.8cm

重量:68g

素材:磁器(日本製)

電子レンジ:可

食器洗浄機:可

食器乾燥機:可

オーブン:不可

直火:不可

※食器洗浄機のご使用は、上絵の劣化を進める恐れがありますので、手洗いをお勧めいたします。

この商品はクリックポスト(ポストへの投函)での配達となります。その為日時指定ができません。ポストに入らない場合などは不在票が投函されます。

¥1,100

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日

 

縁起豆皿 桜

九谷焼の色絵の名窯である青郊窯の豆皿。

独自に開発した、透明感があり、かつ層の深みのある和絵の具が作品の魅力を引きたてています。

重厚感漂う優美な風合いをお楽しみください。

 

【絵柄について】

桜:

桜は春を印象づげる日本人が最も好む花です。

もともとは陰木だそうですが、現在では受験合格や結納・結婚式などおめでたいときに用いられる花です。

 

サイズ:径9.5×高さ1.8cm

重量:68g

素材:磁器(日本製)

電子レンジ:可

食器洗浄機:可

食器乾燥機:可

オーブン:不可

直火:不可

※食器洗浄機のご使用は、上絵の劣化を進める恐れがありますので、手洗いをお勧めいたします。

この商品はクリックポスト(ポストへの投函)での配達となります。その為日時指定ができません。ポストに入らない場合などは不在票が投函されます。

¥1,100

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日

 

縁起豆皿 山雀

九谷焼の色絵の名窯である青郊窯の豆皿。

独自に開発した、透明感があり、かつ層の深みのある和絵の具が作品の魅力を引きたてています。

重厚感漂う優美な風合いをお楽しみください。

 

【絵柄について】

山雀:

九谷焼でも人気の小鳥をモチーフとした絵柄です。

楽し気に仲間が集う姿に「万人が福を持って集う」という吉祥の重いが込められています。

 

サイズ:径9.5×高さ1.8cm

重量:68g

素材:磁器(日本製)

電子レンジ:可

食器洗浄機:可

食器乾燥機:可

オーブン:不可

直火:不可

※食器洗浄機のご使用は、上絵の劣化を進める恐れがありますので、手洗いをお勧めいたします。

この商品はクリックポスト(ポストへの投函)での配達となります。その為日時指定ができません。ポストに入らない場合などは不在票が投函されます。

¥1,100

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日

 

縁起豆皿 風神雷神図

九谷焼の色絵の名窯である青郊窯の豆皿。

独自に開発した、透明感があり、かつ層の深みのある和絵の具が作品の魅力を引きたてています。

重厚感漂う優美な風合いをお楽しみください。

 

【絵柄について】

風神雷神図:

 

俵屋宗達の風神雷神図を九谷焼に表現した吉祥柄です。

開運を呼び、魔をよけ、子孫繁栄を祈願する縁起物です。

背後の小紋「青海波」も「無限に広がる穏やかな波と平和な暮らしへの願い」が込められた吉祥文様です。

 

サイズ:径9.5×高さ1.8cm

重量:68g

素材:磁器(日本製)

電子レンジ:可

食器洗浄機:可

食器乾燥機:可

オーブン:不可

直火:不可

※食器洗浄機のご使用は、上絵の劣化を進める恐れがありますので、手洗いをお勧めいたします。

この商品はクリックポスト(ポストへの投函)での配達となります。その為日時指定ができません。ポストに入らない場合などは不在票が投函されます。

¥1,100

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日

 

縁起豆皿 梅菊模様

九谷焼の色絵の名窯である青郊窯の豆皿。

独自に開発した、透明感があり、かつ層の深みのある和絵の具が作品の魅力を引きたてています。

重厚感漂う優美な風合いをお楽しみください。

 

【絵柄について】

梅菊模様:

「梅」はいち早く花を咲かせることから「生命力」の象徴として縁起が良いとされています。

「菊」も「百華の王」としてたたえられる最も高貴で最も日本人に親しまれる縁起の良い花の一つです。

 

サイズ:径9.5×高さ1.8cm

重量:68g

素材:磁器(日本製)

電子レンジ:可

食器洗浄機:可

食器乾燥機:可

オーブン:不可

直火:不可

※食器洗浄機のご使用は、上絵の劣化を進める恐れがありますので、手洗いをお勧めいたします。

この商品はクリックポスト(ポストへの投函)での配達となります。その為日時指定ができません。ポストに入らない場合などは不在票が投函されます。

¥1,100

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日

 

縁起豆皿 鴛鴦

九谷焼の色絵の名窯である青郊窯の豆皿。

独自に開発した、透明感があり、かつ層の深みのある和絵の具が作品の魅力を引きたてています。

重厚感漂う優美な風合いをお楽しみください。

 

【絵柄について】

鴛鴦:

中心の鴛鴦の周りにぐるりと描かれている柄、「七宝」は連続する文様であり限りなく延びることから、縁起の良い柄とされています。

また、鴛鴦は連れ添って活動する様からカップル・夫婦の円満を象徴するとして知られています。

 

サイズ:径9.5×高さ1.8cm

重量:68g

素材:磁器(日本製)

電子レンジ:可

食器洗浄機:可

食器乾燥機:可

オーブン:不可

直火:不可

※食器洗浄機のご使用は、上絵の劣化を進める恐れがありますので、手洗いをお勧めいたします。

この商品はクリックポスト(ポストへの投函)での配達となります。その為日時指定ができません。ポストに入らない場合などは不在票が投函されます。

¥1,100

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日

 

縁起豆皿 波

九谷焼の色絵の名窯である青郊窯の豆皿。

独自に開発した、透明感があり、かつ層の深みのある和絵の具が作品の魅力を引きたてています。

重厚感漂う優美な風合いをお楽しみください。

 

【絵柄について】

波:

葛飾北斎の名所浮世絵『富嶽三十六景』全46中の1図、「神奈川沖浪裏」は世界的に有名な作品の一つです。

白粒の「青海波」と赤く染まった「赤富士」が追加され、九谷焼ならではの発想で縁起の良い構図に仕上がりました。

ダイナミックな構図と静と動が交錯する圧巻の一図です。

 

サイズ:径9.5×高さ1.8cm

重量:68g

素材:磁器(日本製)

電子レンジ:可

食器洗浄機:可

食器乾燥機:可

オーブン:不可

直火:不可

※食器洗浄機のご使用は、上絵の劣化を進める恐れがありますので、手洗いをお勧めいたします。

この商品はクリックポスト(ポストへの投函)での配達となります。その為日時指定ができません。ポストに入らない場合などは不在票が投函されます。

¥1,100

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日

 

縁起豆皿 赤富士

九谷焼の色絵の名窯である青郊窯の豆皿。

独自に開発した、透明感があり、かつ層の深みのある和絵の具が作品の魅力を引きたてています。

重厚感漂う優美な風合いをお楽しみください。

 

【絵柄について】

赤富士:

葛飾北斎の『富嶽三十六景』の中でも「凱風快晴」は通称「赤富士」として世界中から親しまれています。

日本人の心象風景と言える北斎の最高傑作です。

赤富士を鑑賞した人には、災厄から免れたり、商売繁盛など願いが叶うと言われています。

 

サイズ:径9.5×高さ1.8cm

重量:68g

素材:磁器(日本製)

電子レンジ:可

食器洗浄機:可

食器乾燥機:可

オーブン:不可

直火:不可

※食器洗浄機のご使用は、上絵の劣化を進める恐れがありますので、手洗いをお勧めいたします。

この商品はクリックポスト(ポストへの投函)での配達となります。その為日時指定ができません。ポストに入らない場合などは不在票が投函されます。

¥1,100

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日

 

縁起豆皿 お相撲さん

九谷焼の色絵の名窯である青郊窯の豆皿。

独自に開発した、透明感があり、かつ層の深みのある和絵の具が作品の魅力を引きたてています。

重厚感漂う優美な風合いをお楽しみください。

 

【絵柄について】

お相撲さん:

相撲はもともと神前での神事として奉納されていました。

力士は安定と怪力を示し、四股を踏み、塩を撒いて清め、その土地に五穀豊穣や無病息災をもたらしました。

力士は神から力を授かった神聖な存在のため、手形を飾ったり、赤子を抱いてもらうと健康に育つとも言われています。

 

サイズ:径9.5×高さ1.8cm

重量:68g

素材:磁器(日本製)

電子レンジ:可

食器洗浄機:可

食器乾燥機:可

オーブン:不可

直火:不可

※食器洗浄機のご使用は、上絵の劣化を進める恐れがありますので、手洗いをお勧めいたします。

この商品はクリックポスト(ポストへの投函)での配達となります。その為日時指定ができません。ポストに入らない場合などは不在票が投函されます。

¥1,100

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日