人気のシングルオリジンティーと、お茶漬けの素で、”飲んで食べてお茶を楽しめる”セットです。
【セット内容】
・あさつゆ -鹿児島知覧-深蒸し煎茶(3g×5個ティーバッグ-茶袋-)
・ごこう -埼玉狭山-紅ほうじ茶(3g×5個ティーバッグ-茶袋-)
・蒼風 ‐静岡本山-普通煎茶(3g×5個ティーバッグ-茶袋-)
・お茶屋の作るお茶漬けの素(30g-茶袋-)
¥4,644
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
商品詳細
あさつゆ -鹿児島知覧-深蒸し煎茶
【とろりとした口あたりと喉越しの良いスウィーティーテイスト】
CHABAKKAを語るには外すことのできない不動の人気ナンバー1のお茶です。
淹れたお茶の色は緑鮮やかで、お茶の色がこんなにもきれいとと思わせてくれる上級煎茶です。
目の覚めるような水色で、トロッとした甘みとフルーティーでフレッシュな香りを感じられる味わいとなっております。
水出しにすることでお茶本来の甘味や旨味のポテンシャルを全て引き出すことができます。
寝起きの一杯、暑い日の一杯、このお茶を飲むと生活になくてはならない存在になること間違いなしです。
水出しによる豊かな風味と抗酸化作用や抗菌作用などの健康の作用で夏の暑さから体を守ります。
ごこう -埼玉狭山-紅ほうじ茶
【紅茶のほのかな甘みとほうじ茶の香ばしさを合わせ持ったカカオフレーバーテイスト】
そのほのかな甘みとほうじ茶の香ばしさが、寒さから身を守る心地よい温かさを提供してくれます。
一般にはなかなか流通することのない大変珍しい紅茶を焙じた紅ほうじ茶。
チョコレートやカカオ、ナッツのような香りや味わいがクセになります。
絶妙なバランスで焙じ加工をしており、すっきりとした味わいで和菓子にも洋菓子にもよく合います。
紅茶を焙じているためカフェインが少なめなので、リラックスしたい時にも◎。
濃厚な味と香りを活かしてクッキーやケーキなどのスイーツの素材として使ってもいいと思います。
蒼風 ‐静岡本山-普通煎茶
【華やかな花の香りでさっぱりとしたフルーティーテイスト】
蒼風はやぶきたと静印雑131を交配し選抜育成された品種。
ジャスミン系の独特の香りをもち、緑茶だけでなく釜炒り茶や半発酵茶にも向いている品種です。
早生の品種で4月末頃に摘採をはじめます。
煎茶にも萎凋を施し、香りに特徴のあるお茶に仕上げており、さわやかな風味が楽しめます。
普通煎茶は、後味の苦味が強く出る印象がありますが、このお茶は花のような香りとほのかな苦味のバランスが絶妙でずっと飲み続けられます。
水出しにすることでお茶本来の甘味や旨味のポテンシャルを全て引き出すことができます。
スタンダードなお茶が飲みたい方はまずはこのお茶がオススメです。
お茶屋の作るお茶漬けの素
食べられる茶葉【碾茶】を贅沢に使用したお茶屋の作るお茶漬けの素。
抹茶の原料でもある手摘みの碾茶を贅沢に使用し、鰹・昆布・椎茸の旨味成分を凝縮した混合出汁と彩鮮やかな京都産のぶぶあられをトッピング。
【お茶漬けの美味しい召し上がり方】
STEP.1
お茶漬けの素を適量ご飯の上に振りかけます(素の分量:2~3g)
STEP.2
お湯or日本茶を準備します
「湯量: 100~150cc」「湯温: 煎茶:75℃、ほうじ茶:90~100℃」
※お茶漬けの素には
碾茶がが入っておりますのでお湯でもお茶の風味をしっかりと感じることができます。
STEP.3
お茶漬けの素が乗ったごはんに沸かしたお湯or日本茶を注ぎ淹れます
湯に浸しながら混ぜ、お茶を抽出して完成
「抽出時間:30~60秒」